高等部(高1~高3)通常コース

1クラス15名以下に設定し,一人ひとりに対して,きめ細やかな指導を行います。

高等部の特徴

高1・高2クラスは統一カリキュラムによる講義形式の授業の他,高校の定期テスト前には,質問受付などによる個別形式の指導や,テスト前対策補習も行い,成績の向上,安定を図っております。

高3クラスでは,これからの大学入試システムに対応できるよう,1年間を通したカリキュラムにより実力UPを図っております。また授業以外にも,小規模塾の利点を活かして,一人ひとりあった自学自習の進め方のアドバイスをしていきます。

後期(9月~3月)通常コースの案内

上記の費用は税込みです。その他,入塾金・教材費・維持費が必要です。

またクラス増設などのため,授業時間が変更になる場合があります。

卒業生 入試合格実績

【国公立大学】

大阪大学(薬)
お茶の水女子大学(生活科学)
神戸大学(法・農・工・看護)
東京農工大,広島大学(教育・看護)
岡山大学(工・環境理工・農・文・教育・法)
京都工芸繊維大,大阪教育大学,兵庫教育大学
滋賀大学(経済),徳島大学(理工),愛媛大学(工・理)
高知大学(農),宮崎大学(農)
香川大学(工・看護),福井大学(工)
兵庫県立大学(看護・国際商経・経営・環境人間・食環境・工) 他

【私立大学】

同志社大学
立命館大学
関西学院大学
関西大学
近畿大学
甲南大学
神戸薬科大学
武庫川女子大学
兵庫医療大学
大阪工業大学 他