2023年 春期講習

3月23日(木)から下記の日程で春期講習を行います。

お気軽にお問い合わせください。

 

新小4・5

日程…3/24(金)、28(火)、4/7(金)

時間…PM5:30~6:50 (4/7はPM5:00~6:50)

費用…2,200円【税込み】 算数・国語・(小5は英語も)

 

新小6

日程…3/23(木)、27(月)、30(木)、4/7(金)

時間…PM5:00~7:00 (4/7はPM5:00~6:50)

費用…2,750円【税込み】 算数・国語・理科・英語

 

新中1

日程…3/23(木)、27(月)、30(木)、4/6(木)

時間…PM7:20~9:30 (4/9はPM4:30~6:50)

費用…3,300円【税込み】 英語・数学・国語・理科

 

新中2

日程…3/24(金)、28(火)、4/6(木)、7(金)

時間…PM7:20~9:50

費用…3,300円【税込み】 英語・数学・国語・理科

 

新中3

日程…3/25(土)、29(水)、4/5(水)、8(土)

時間…PM7:30~10:00 (4/8はPM6:00~10:05)

費用…4,400円【税込み】 英語・数学・国語・理科

 

小学部・中学部 4月入塾の場合、入塾金は無料とさせていただきます。

また新小学6年生と新中学1年生は4月分の月謝も無料とさせていただきます。

※教材費・諸経費は必要です。

 

 

 

新高1

英語 中学英語と高校英語の違い

3/24(金)PM7:30~9:00、4/5(水)PM4:00~5:30

数学 高校での因数分解

3/28(火)PM7:30~9:00、4/7(金)PM7:30~9:00

※2~4日間無料で受講できます。

高1生 4月入塾の場合、入塾金は半額・前期教材費は無料とさせていただきます。

 

新高2

英語 重要文法のまとめ

3/27(月)PM7:30~9:10【標準】 3/30(木)PM7:30~9:10【応用】

数学 三角比と図形 3/27(月)PM7:30~9:10

古文 助動詞のまとめ

3/27(月)PM9:20~10:00【標準】 3/30(木)PM9:20~10:00【応用】

化学 理論化学の基礎 3/27(月)PM9:20~10:00

※1科目から自由に選択して受講可能です。

 

新高3

英語 長文読解のルール 3/29(水)PM7:30~9:10

数学ⅠA 2次関数の応用 3/25(土)PM7:30~8:40

数学ⅡB 微分法・積分法 3/25(土)PM8:50~10:00

古文 敬語法 3/29(水)PM9:20~10:00

化学 溶解度 3/25(土)PM6:10~7:20

※1科目から自由に選択して受講可能です。